旧・能登英輔の「のとのーと」

のとのーとの過去記事

正直に書こう。

正直に書く。

芝居の感想を書くというのはとても勇気がいる。
この歳になって芝居を続けていると観に行くところには大体知り合いも出ていたりして、その知り合いがまた僕の芝居を観てくれるということがしょっちゅうだ。
だからできることなら敵は作りたくない。
ずっと仲良く、仲間でありお客さんでいるのが一番楽だ。

「どうだった?」って聞かれるのがものすごくしんどい。
「良かったですよ。」と答えるのが何の後腐れもなく楽。

ただ、ホントに「良かった」と思うのは一握り。
つまらないものにはつまらなかったですよと言うのがきっとお互いのためなんだろうけど、その勇気は今のところない。

自分の感覚に絶対の自信がないのも要因の一つだと思う。
自分はつまらなかったけど、周りはもしかしたら面白かったのかもしれない。
と思うと、そう軽々しく「つまらない」という爆弾を投げつけるわけにはいかないと思ってしまう。

芝居をやっている身として「つまらなかった」という一言がどれだけの力を持つのかわかっているつもりだ。
特に「君の演技がつまらなかった」という内容だと、崖から突き落とされたような気持ちになる。
ひどい話だけど、作品うんぬんを酷評されるより悲しくなる。
幸い「君の演技がつまらなかった」とまでは言われたことはないけど、「もうちょっといけたんじゃない?」とかくらいでも真っ暗な気持ちになる。


話がずいぶんそれてきちゃった。
えーと、そうだ感想だ。
弦巻楽団のラブレスの感想を書こうと思ったんだ。

今回のラブレスは再演の作品で、僕は初演を観ている…はず。
というのも、申し訳ない話ですが内容を全然覚えていない。
覚えているのはエレキのパンツ一丁の姿だけ。
パンツ姿は覚えてるんだから観ているはずなんだけど思い出せなかった。

えー…今回、簡単に言うとつまらなかったのです。
長々と前置きしておきながらあっさりと爆弾を投げてしまったのですが…

僕にとって何一つしっくりこなかった。
役者の演技にしても作品の中で言ってることも。
役者の言葉とかテンションが嘘にしか感じられず、全く伝わってこなかった。
コンカリの広さのせいなのか、一番後ろで観ていたせいなのか、前の席で観ていた子どもが四六時中ものを食べたり飲んだりしゃべったりしていたせいなのか。
…子どものせいにも思える(笑)
いや、でも割と集中して観てはいたんですけど。
んー、ここまで書いておいて何ですが、はっきりとここが悪かった!とも言えないのですよ。
終わった後に、んー…面白くなかったな。と漠然と。

こんなぼんやりした話書かなきゃいいんですけどね。
何故か正直に書いてみようと思ってしまったもんで。
弦巻さんごめんなさい。

言い訳を書きますけども。
つまらないものにはつまらないと言っていかないとダメだと思うんですよ。
いつまでも体裁気にしてエヘラエヘラしてたって仕方ない。

そんなわけで、これからもお芝居観に行って公演期間終わったら正直に書いてみることもしてみようかな。
もちろん面白いものは面白かった!って言いたいし。

僕はこれからもう少し言葉にするということを鍛えなきゃいかんなーと思います。
ここがダメだったとかここをこうすれば良くなるとか。
どうにも感覚でしか言えなかったりするんで。
どう訓練したらいいのかわからないけど、とにかくやってみる!
勇気が続く限りね…

はぁ…もうへこたれそう!!